技術の進歩により機能を進化させ、選択肢が大幅に広がっているスマートウオッチ。最新スマートウオッチの魅力を伝える特集記事の第3弾は、アウトドアスポーツなどアクティブなシーンでの使用を想定した“スポーツ機能重視型”のモデルをクローズアップしていこう。
プロユースの機能を実装する“スポーツ仕様”のスマートウオッチ
》私が疑問にお答えします!
「スマートウオッチの先駆けとなった初期の“ペブル”を自腹で購入するなど、編集部のなかでも、いち早くスマートウオッチに注目していた私、佐藤が基礎知識から最新スマートウオッチについてまで紹介していきます」
いまでは当たり前のツールとして、多くの人が所有するスマートフォン。そして2010年代に入り、スマートフォンが爆発的に普及した12年頃から登場しはじめたのが次世代型腕時計“スマートウオッチ”だ。
2015年にApple Watchが登場して大きな話題を集めて以降、わずか数年の間にもスマートウオッチは技術の進歩により機能を進化させ、以前と比べて多くのメーカーやブランドが手がけるようになった。
結果、スマートウオッチはこれまで以上にブランドらしさ、オリジナリティーが重要なポイントとなり、メーカーやブランド各社はデザインや機能に工夫を凝らして、他社との差別化を強化し始めた。その差別化のひとつの傾向として注目されているのがスポーツ機能だ。
現在のスマートウオッチでは心拍センサーを搭載して活動量計、アクティビティートラッキング機能(消費カロリーや歩数、距離、運動時間や睡眠時間などを記録する機能)をもとにスポーツやトレーニングに生かす機能を持つものが増えているが、さらに一歩踏み込んで機能性を追求し、プロユースレベルの高機能を持たせたモデルも登場し始めた。カシオのプロトレックスマートやアルピナのアルパイナーXはそれぞれ機能は異なるが、登山などのアウトドアシーンに最適化されたモデルになっている。
ほかにもガーミンでは、GPS機器メーカーとして培った技術を生かして、より高機能かつ多彩なスポーツに最適化したコレクションを展開し多彩なニーズに対応している。
》MODEL 01
PRO TREK SMART(プロトレック スマート)
WSD-F30
進化するアウトドア向けスマートウオッチ
カシオのアウトドアギア、プロトレックのコンセプトをもとに開発されたスマートウオッチ、プロトレック スマートの最新版。カラーとモノクロ画面を重ねた2層ディスプレイの進化に加え、オフラインのカラー地図とGPS機能が長時間使える“エクステンドモード”を新搭載。通常はモノクロ表示、ボタンを押すと地図をカラー表示し、行動計画に沿った最適な電源管理で消費電力を節約。1回の充電で最大3日間地図機能が使える。例えば2泊3日程度の登山ならアウトドアギアとしての実用性を遺憾なく発揮する。
■Ref.WSD-F30-BU。樹脂ケース&ストラップ。ケース径53.8mm。5気圧防水。電源はリチウムイオン電池による充電式。6万5880円(2019年1月発売予定)
道具としての実用性を高める2層ディスプレイ
現在時刻に加えてセンサー計測値を同時に表示するモノクロ液晶、そして省電力、高コントラストの有機ELディスプレイを搭載する最新のプロトレックスマート。効率的に消費電力を管理することで、プロトレック最大の魅力であるアウトドアギアとして特化した充実の機能を、より効率的に使えるようになっている。これがプロトレックのスマートウオッチとしての理想のカタチのひとつなのだろう。
【問い合わせ先】
カシオ計算機 お客様相談室(☎︎03-5334-4869)
【<プロトレック>公式サイトへ】へ
》MODEL 02
ALPINA(アルピナ)
アルパイナー X
紫外線量が測定できるユニークなモデル
山登りなどのアウトドアに適した機能を備えたアルピナのスマートウオッチ。特徴は9時位置のインデックス下に配置されたUVセンサー。この部分に日光があたることで紫外線量を感知。時計のデジタルディスプレイ部に加えて、連動する公式アプリ、Alpiner X(アルパイナーX)に表示。もちろん、電話着信やメール、SNSなどの通知機能、アクティビティートラッキング機能などスマートウオッチとしての機能もしっかりと備える。
■Ref.AL-283LBO5AQ6。ステンレススチールベゼル×グラスファイバーケース、ラバーストラップ。ケース径45mm。10気圧防水。電源はボタン電池による非充電式。13万680円
9時位置にUVセンサー、12時位置に環境センサー(圧力、方位センサー)を備えて気温や高度、気圧、コンパスなどの測定機能を搭載。これにより気候変動が激しく、紫外線量の多い山地などにおける危機管理の判断がしやすくなるというわけである。
各機能の詳細モニタリングは公式アプリで!
時計の6時位置に設けられたデジタルディスプレイをボタン操作することで様々な通知が確認することができ、表示順や内容もカスタム可。同時に活動、睡眠量などの詳細はスマートフォンで確認させることで時計としての使い勝手を追求。
【問い合わせ先】
アルピナ相談室(☎︎0570-03-1883)
【<アルピナ>公式サイトへ】へ
》MODEL 03
GARMIN(ガーミン)
フォアアスリート 645 ミュージック
様々なスポーツに最適化させたモデルを大量投入!
様々なスポーツにフィットした多種多様なスマートウオッチを手がけるガーミン。こちらはランニングに最適化されたモデル。ランニング中のフォーム解析を行うランニングダイナミクス機能をはじめ、ランニング中に便利な、スマートフォンなしで機能するミュージックプレーヤー機能など数多く備えている。
■Ref.010-01863-D2。ステンレススチールケース、シリコンストラップ。ケース径42.5mm。5気圧防水。電源はリチウムイオン電池による充電式。5万3784円
ダイビング用モデルもラインナップ
こちらは何とダイビングに最適化されたモデル。ガーミンでは、こうしたユニークなものがそろう。
■ディセント マーク1 TI。Ref.010-01760-50。19万5955円
【問い合わせ先】
ガーミン・ジャパン(☎︎049-267-9114)
【<ガーミン>公式サイトへ】へ