セイコーのファッションウオッチブランド、“ワイアード”から、「ドラえもん」デザインの限定モデル2機種が発売される。
アニメ版ではなく原作コミックスの「ドラえもん」をデザイン
“ワイアード”は、“FROM JAPAN TO THE WORLD(日本発世界へ)”をコンセプトに、ファッション性と機能性を融合した東京発の次世代ウオッチとして、2000年に誕生した時計ブランド。
“WIRED(つながる)”というブランド名のとおり、センスで人々をつなげ、日常を輝かせるエッジの効いたデザインが、20代~30代を中心に支持されている。
そんな“ワイアード”が2019年2月8日(金)に全国の“ワイアード”取り扱い店舗で発売を開始するのが、1970年に連載がスタートし、2020年には50周年を迎える藤子・F・不二雄原作の国民的人気キャラクター。「ドラえもん」とのコラボレートモデル。
原作コミックスを腕時計のデザインにアレンジした限定モデルとなっており、色使いで「ドラえもん」を表現したモダンなスタイリングのRef.AGAK709と、原作の第1話に登場する連載初期の「ドラえもん」の姿を文字盤に描いたRef.AGAK710の2機種がラインナップされている。
あえて原作コミックスの「ドラえもん」をデザインに取り入れることでアートウオッチに近い雰囲気に仕上がっており、漫画、アニメ、映画と、世代や性別を超えて愛され続けている「ドラえもん」らしく、オトナのファンでも着けやすいデザインになっているのも魅力といえるだろう。
》■限定モデルならではの特別仕様
裏ぶたには“WIRED”と「ドラえもん」のロゴが並び、限定モデルの証であるシリアルナンバーがを刻印。
また、コミック誌の色合いをイメージしたストラップの裏側には第1話の「ドラえもん」初登場シーンのページがプリントされ、遊定革にはブルーとレッドの「ドラえもん」カラーを配色。
ストラップの先端にはさりげなく鈴が刻印されており、各所に「ドラえもん」モチーフが散りばめられている。
※実際の製品では、製造上の都合により、裏ぶたの向きが写真と異なる場合があります。
原作第1話の「ドラえもん」初登場シーンが描かれたスペシャルなボックスも、限定モデルらしい特別感を感じさせるてくれる。
》Recommend Model 01
WIRED(ワイアード)
「ドラえもん」デザイン 限定モデル
「ドラえもん」イメージの3色を使ってデザインしたモダンな「ドラえもん」ウオッチ。ワイアード定番でもある青文字盤は「ドラえもん」の身体をイメージし、鼻の赤を秒針に、鈴の黄色をカレンダーに配色。
さらに2、3、4、8、9、10時位置の太く強調されたインデックスは、「ドラえもん」のヒゲをモチーフにしている。思わず誰かに話したくなる、隠しテーマが満載の仕上がりがポイントだ。
■Ref. AGAK709。ステンレススチールケース、レザーストラップ(ダークネイビー)。ケース径37mm。日常生活強化防水(10気圧)。クォーツ。限定数量1200本。1万9440円
》Recommend Model 02
WIRED(ワイアード)
「ドラえもん」デザイン 限定モデル
原作の第1話に登場する「ドラえもん」の姿が描かれた、「ドラえもん」ファンの心をくすぐるデザインが特徴。文字盤のアイボリー色はコミック誌面の色合いを、ブラックのケースはマンガのコマのフレームをイメージしている。秒針に使われた「ドラえもん」の鼻がモチーフの赤い色もポイントだ。
■Ref. AGAK710。ステンレススチールケース、レザーストラップ(ネイビー)。ケース径37mm。日常生活強化防水(10気圧)。クォーツ。限定数量1200本。1万9440円
【問い合わせ先】
セイコーウオッチお客様相談室(☎︎0120-061-012/通話料無料)
【<ワイアード>公式サイトへ】へ