ヴィンテージ感を漂わすレトロなフランスウオッチ“ULTRA(アルトラ)”
アルトラは1947年にピエール・マイヤデにより創業した知る人ぞ知るクロックメーカー。創業家のマイヤデ家は、時計師の名門ジャケ・ドロー家のパートナーとして18世紀に王族や貴族のためにオートマタを製作した歴史を持ち、その精密機器製造の伝統を受け継ぐべく、ブザンソンでアルトラを立ち上げました。
その技術力と品質の高さが評価され、かつてはフランス大統領が愛用したシトロエンのクロックを製造したバックグラウンドを持ち、自社ムーヴメントの製造まで行っていたという、知る人ぞ知る実力派ブランドです。
クォーツショックなどの影響で1972年に一度休眠状態となりましたが、2012年に復活。現在は、アルトラの黄金期である1940年代のヒストリカルモデル、スーパーオートマティックを再現したトリビュートモデルを展開しています。
何と言っても印象的なのが、ヴィンテージモデルのようなレトロで味のあるデザインです。手首に納まる38mmのケースに加え、風防にはオリジナルモデルのドーム形風防を再現するために当時と同じヘサライト(強化プラスチック)をあえて採用。現在主流のサファイアガラスに比べると強度は落ちますが、柔らかい質感がヴィンテージ感を醸します。
もうひとつポイントなのが文字盤の加工です。実はドーム形風防のフォルムに合わせて文字盤にも1940年代に流行したボンベダイアル(外周部分をカーブさせてドーム形に成形したフォルム)を採用。立体的なフォルムが陰影を生み出し、文字盤に立体感をプラスしています。また、12時、3時、6時、9時のバーインデックス、長針の先端も文字盤の形状に合わせてカーブさせており、丁寧な作りが質感を高めています。
アルトラの魅力-其の1
38mmケースの程よいサイズ感
ケースサイズは38mm。ラグを入れても手首の内側に納まる程よいサイズ感なので着け心地も良好です。ローターを備えた自動巻きムーヴメントを搭載しているのでややケースは厚めですが、ドーム形風防、傾斜を付けたベゼルと組み合わさることで生まれるぽってりとしたフォルムが魅力的です。
アルトラの魅力-其の2
信頼性の高い日本製ムーヴメント
1940年代のオリジナルモデルは自社製ムーヴメントを搭載していましたが、復刻モデルはセイコー製のCal.NH15をベースにした自動巻きムーヴメントを搭載。裏ブタはスクリューバックなので搭載するムーヴメントを見ることができませんが、メンテナンス性、精度ともに、安心して使うことができます。
アルトラの魅力-其の3
レトロ感満点の風防と文字盤
文字盤はボンベダイアル(外周部分をカーブさせてドーム形に成形したフォルム)を採用。立体的なフォルムがグラデーションを生み出し、文字盤に立体感をプラスします。また、12時、3時、6時、9時のバーインデックス、分針の先端も文字盤の形状に合わせてカーブさせ、デザインに奥行き感をプラスしています。
ULTRA(アルトラ)
スーパーオートマティック ブラック サンレイ
ステンレススチールケース、レザーストラップ。ケース径38mm径。日常生活防水。自動巻き(Cal.Ultra803/セイコー社製)。6万9660円
ULTRA(アルトラ)
スーパーオートマティック シルバーサンレイ
ステンレススチールケース、レザーストラップ。ケース径38mm径。日常生活防水。自動巻き(Cal.Ultra803/セイコー社製)。6万9660円
ULTRA(アルトラ)
スーパーオートマティック ブラックゴールドサンレイ
ステンレススチールケース、レザーストラップ。ケース径38mm径。日常生活防水。自動巻き(Cal.Ultra803/セイコー社製)。6万9660円
ULTRA(アルトラ)
スーパーオートマティック シャンパンサンレイ
ステンレススチールケース、レザーストラップ。ケース径38mm径。日常生活防水。自動巻き(Cal.Ultra803/セイコー社製)。6万9660円
ULTRA(アルトラ)
スーパーオートマティック ナトー シルバーサンレイ
ステンレススチールケース、レザーストラップ。ケース径38mm径。日常生活防水。自動巻き(Cal.Ultra803/セイコー社製)。6万9660円
【問い合わせ先】
タイムギア オンラインショップ
タイムギアの公式通販サイトへ